リビングのテーブルがいつも散らかってしまう悩みを解消
投稿日:
一日の大半を過ごすことが多いリビング。
寒い冬や暑い夏などは特に、家族みんなで光熱費の節約を兼ねて、リビングに集まって過ごすことが多い。
我が家はリビングが狭いので、ダイニングテーブルが置けません。
こたつテーブルで食事をとったり、用事をしたり。
1つのテーブルで、家族みんながいろんなことをして過ごすのが多いので、必然的にテーブルはいつも散らかってしまいます。
私は、テーブルの上が散らかっているのが嫌いなタイプ。
基本的にテーブルには何も置きたくないのですが、子供たちがいると、必要なものは近くにあった方が便利なこともあります。
リビングダイニング兼用テーブルでおしゃれなティッシュケース
我が家は、テーブルの上が散らかるのが嫌なので、文具や小物が一緒におけるティッシュケースを使っています。
今使っているティッシュケースはニトリで買ったもの。少しおしゃれ感があります。
こちらのティッシュケースは、リモコンが置けるもの。
後、ペンなどが置ける所が3ヶ所あります。子供たちがお絵かきなどをするのでペンたては必須なので、便利に利用しています。
ドレッサーにおけるようになっているティッシュケースもあります。おしゃれで便利。
【小物入れ 小物収納 小物ケース リモコンラック リモコンスタンド ティッシュケ…
|
持ち手がついているティッシュケースなら壁とかに掛けられるので、小さなお子さんがいる家庭には安心ですね。
【小物入れ】【小物収納】【リモコンラック】リモコン収納&ティッシュカバー
|
持ち手のついているティッシュケースがセールで、半額になるみたいだから買おうかな~と思っています。
リビングじゃなくて他の場所で使えそうなので。
【5時間限定・50%オフ】【小物入れ】【小物収納】【リモコンラック】【ティッシュ…
|
主婦って半額セールとかに、ほんと弱いな。
執筆者:fx-mama
関連記事